「KELLY」5月号に掲載されました!!
名古屋発のライフスタイルマガジン「KELLY」5月号に当店が掲載されました!!
拝見しましたが、とてもお洒落で内容も充実している素敵な雑誌です♪
【3/23発売】雑誌『KELLY』5月号「東海の春おでかけ」特集
「自然の中でリフレッシュしたい」「おいしいその土地のグルメを楽しみたい」「愛犬と一緒におでかけしたい」など、旅のお目当ては人それぞれ。
最新号、雑誌『KELLY』5月号「東海の春おでかけ」特集では、そんな好奇心旺盛な旅を叶えてくれるとっておきの場所を編集部がピックアップ!!
癒しの花畑、ラグジュアリーな絶景コスパホテル、温泉&サウナに、アクティビティや
ものづくり体験など旅の目的地にしたい多彩なスポットを一冊に総まとめ!
雑誌『KELLY』は、書店やコンビニでも販売しています!!
『KELLY』をチェックして、名古屋発の春おでかけを一緒に楽しみましょう♪
▼目次は『日刊KELLY』の記事をチェック
https://kelly-net.jp/enjoytoday/20240323000024104546.html
旅のお目当てにしたい!
「地産地消&名物グルメ」の特集に掲載されました✨
数多くのお店の中から当店を掲載していただき感謝です。米と肉は、岐阜県高山市の安川通り商店街にある美味しいFoodとCoffeeが飲めるカフェスタンドです!
飛騨高山で食べ歩きできる名物
飛騨牛ライスバーガー - HIDA beef rice burger -
当店自慢のA5の飛騨牛を贅沢に使った『 飛騨牛ライスバーガー』
地元のお米を使用したバンズには、飛騨高山名物でもある"みたらし団子"の醤油タレがほんのりアクセント♪
作り置きや冷凍は一切せず丁寧にお作りします。こだわった秘伝のタレとの全てのハーモニーをお楽しみください🍖🌾
You've got to try riceburger when you come to takayama.
|飛騨牛焼きオニギリ
- Grilled rice balls with green onion miso on the hida beef -
A5ランクの飛騨牛がのった自慢の朴葉味噌焼きおにぎりです。地元産椎茸と「飛騨ネギ」を使用してます。飛騨産のお米を使った焼きおにぎりに丁寧に塗ったタレは「みたらし団子」に使われる醤油を使用。飛騨牛朴葉味噌を食べ歩きで味わえる逸品となっております是非観光の際は味わってみてください。
You've got to try grilled hobamiso on the hidabeef when you come to hidatakayama.
また地元で人気のケーキ屋さんとコラボしている「米粉を使用したクレープ」もお勧めです!!
また当店ががこだわり使用しているコーヒー豆は、飛騨地区で最も有名な「自家焙煎珈琲 緑の館」さんの息子さん方が焙煎している下呂店の「green house coffee」と飛騨高山店の「yakatacoffee」の珈琲豆を使用しています。
飛騨高山観光や下呂温泉旅行の際は是非絶品のコーヒーや濃厚な飛騨高原牛乳を使用したカフェラテはどうでしょうか?
|飛騨牛乳+珈琲(HIDA milk and coffee)
飛騨地区では誰もが知ってる人気自家焙煎コーヒーの店「緑の館」のコーヒー豆とラテアーティストの世界王者も好んで使用する濃厚な飛騨高原牛乳を使ったカフェラテを是非!!
こちらはテレビでも紹介された当店オススメの飛騨を堪能できる美味しい「Cafe Latte」です♪
テイクアウトはもちろんの事、日本で一番を獲得したオーナーと地元の大工さんがこだわったお洒落な空間で、美味しいコーヒーやドリンクを味わってみてはどうでしょうか?
安川通り商店街とは?
飛騨高山の観光でも人気エリアの宮川朝市や古い町並みに隣接する商店街です。懐かしい昭和の体験ができる昭和館や、寺社や文化財が点在している東山遊歩道があります。また飛騨高山の人気スポットを巡るには便利な駐車場も近隣にあります。
当店は安川通りの商店街沿いにお店があります。カウンター席とテーブル席を合わせ13席あり各種お支払いにも対応しております。飛騨高山旅行の際は是非お立ち寄り下さい♪